クウネル遊ぶ。

おもいたったことを思い立ったタイミングで。

全くの無知な人間がラグビー場に足を運んだ話。

昨日、ワールドカップきっかけでラグビーに興味を持ったっていう話をしたのですが、昨シーズンを見た思い出などを少々。

本当に本当にほぼ何も知らない状態だし、ラグビー場での掟みたいなものも分からないので(この発想がまた)ファンのコメントを見たいと思って検索しても「秩父宮ラグビー場」でNEWSファンのブログがゴロゴロ引っかかってきちゃう有様で、ドキドキしながら向かったのが最初。
今は、ラグビー協会のサイトにもいろいろ載ってるけれど、たぶん、あの頃はちゃんとしたのがなかったと思う。もしくは、死ぬほどたどり着きにくい場所にあったか。
(某上位チームのサイトなんて、リンク切れ起こしてたからね…)

とりあえずスポーツ観戦だし、寒いし、あったかい格好して飲み物と食べ物を調達して行きゃいいんでしょ?くらいの人間の初戦の感想。

1.案内が不親切で分かりにくい。どこに座ったらいいのか、誰に聞けばいいのか分からなくて、キレそうになった(その節はパナソニックのスタッフさんに本当にお世話になりましたありがとうございました)
2.ペナルティはスクリーンに説明が出るorアナウンスで説明があるから知らなくても大丈夫
3.近いところで人間同士がゴツゴツぶつかりあうのは、やっぱり迫力がある
4.予想以上に近くで見られる。席にもよるけど、肉眼でもむちゃくちゃ見える
5.寒い、とにかく寒い
6.食べ物・飲み物は会場に入る前に少し離れてても調達したほうが無難
7.寒い、とにかく寒い
8.一人で行くとトイレ行くのが大変(ラグビーに限らないけど)
9.クソ寒い
10.日向は少しは暖かいけど眩しくて見づらい

5~8くらいは、スポーツ観戦なんてそんなもんだろ、ってのもありますが、野球だと飲み物はお姉さんが回ってきてくれたりするし(あれ?とんと行ってないけど、ビールだけじゃないよね?)場所によっては本当に何もなくて空腹で倒れそうになったりするので、早めの調達をお勧めします。
駒沢だったかな、入っちゃったら自販機の飲み物しかなかったような気がする。
あと運動場の周りも別に何もないので、近くまで行っちゃってからだとツラいです。
熊谷は未経験、秩父宮は観客席のすぐ裏に屋台が出てるし、駅からラグビー場までの間にもたんまりあるから別に困らない。
でもめぼしいものは売り切れるので、早めの調達が必須。
慣れた人は、買うんじゃなくて魔法瓶で家から暖かい飲み物を持ってきてた。熱いの買ってもすぐ冷めちゃうし、荷物が重くはなるけど、正解だと思う。

寒さは、やっぱり下から来るので、クッションシートお勧め!各チームでもグッズを出しているけど、わざわざ調達するのが面倒だったら厚手のブランケットを敷いて、そのまま腿と尻をくるむとか。
ふくらはぎも凍えるので、ヒートテックソックスだの、重ね履きだのしたほうがいいです。厚手のブーツとかね。
12月~1月くらいの屋外で、数十分、身動きせずに座ってるのって思った以上に過酷です。
初めて見に行った時は、ちょっとナメてたもんで本当につらかった。「早く試合終わらないかな~そしたら帰れるのに」とか思ってたレベル。
遂には観戦用にモコモコブランケット買いました!ユニクロだけど。

それと、ヒートテックヒートテックにダウンコートみたいな気が狂いそうな格好してると、ラグビー場に行くまでの道中で誰彼かまわず当り散らしたくなるくらい暑いんだけど、試合を見てる間にガッツリ寒くなるんですよ。
だから、コートの下は脱げるものにしたらいいかもしれない。

んなこと言ってると面倒くさくなっちゃうかもしれないけど、本当に見てると楽しいです。
いつもぼっち観戦で、試行錯誤しながら快適な観戦方法を探って何試合も見に行って、有名どころのペナルティはだいたい覚えた。
まだまだ選手はちゃんと覚えられてないけど、応援したくなるチームもできた。
今年も手帳にスケジュールが書いてある。なんなら遠征も楽しそうだよね?!

そして、各企業の皆さんが頑張ってくださっているので、何試合も見るなら、そしてちょっとでも応援したいチームとか好きな選手がいるなら、ファンクラブ入っちゃったら得だよ!
年間1,000円を払うと、その後ずっと当日2,000円の自由席チケットが1,000円で買えるようになったりもするよ!前売を買うよりお得だよー!(当日なので、確実に入れる保証もないし座れる保証もないけど)
お金のある企業だと、無料チケットが何枚もついて来たり、グッズももらえちゃったり、懇切丁寧な説明が載った冊子をくれたり、年会費ぐらいは軽く元とれるので、ひとつでも引っかかったら入会してみたらいいと思います!

昨シーズンはとにかく寒かった思い出しかなくて、まだまだ暑い盛りの観戦がどうなっちゃうのか未知数で不安でもあるけど、そこはフェス参加の経験を生かして乗り切ろうと思います。
楽しみだ!!